Stafford House Toronto - Toronto Campus |
![]() ![]() |
22件中 1~10件目 ![]() ![]() ![]() |
私は大体の文法を高校で学習していたので文法には自信があったのですが、リスニングは全くでした。留学が始まって1週間目は全く聞き取る事が出来ず何も理解できませんでした。しかし、わからない時は、聞き取れなかった事を伝えてもう1度言ってもらうとゆう事を繰り返していくうちに、徐々に聞き取れるようになりました。3週間のみの留学でしたが、今では大体の英語を聞き取れるようになりました。短い期間でしたが実感できるほどの成果を出す事ができたので、期間が短いからといって留学をあきらめるのはもったいないですよ。
評価 (5点満点)
|
![]() ![]() 2016年03月~2016年03月 【最終更新日】
2016-04-07 (JST)
登録
|
||||||||||||||||
私はOmnicomのFocus on Communication Advanceクラスを受講しましたが、とても難しくて毎日がチャレンジで大変でした。私は会話が苦手な上にディスカッションの議題まで非常に難しかったので、少し辛くも感じました。1週間、このクラスで頑張った後、2週目はからはIntermediateに変更してもらう事が出来、本当に良かったです。自分に合ったレベルで学習することで、英語の伸び幅は確実に違ってくると思います。IntermediateクラスのNatalie先生はとても優しくて、私がどう言えばいいのかわからない時、フォローしてくれたり、私の下手な英語でも理解してくれるので、安心して授業に臨むことができました。授業の質、教師の質、共にかなり高くて、もっと日本にいる間にも質の高い勉強をしなければと感じました。
評価 (5点満点)
|
![]() ![]() 2015年03月~2015年03月 【最終更新日】
2015-05-08 (JST)
登録
|
||||||||||||||||
私は、Speaking強化プログラムを受講しました。毎日異なったテーマが与えられすぐにディスカッションをするとゆうのは、最初はとても難しく感じました。しかし日を重ねるごとにだんだん慣れてきて、日本にいた時には考えられないくらい積極的に話せるようになり、自分でもビックリしています。クラスメイトがみんな積極的で、自分の意見をどんどん話しているのを見て、『負けていられない!』とゆう思いから背中を押されました。みんなとても良い人で優しくて大好きなので、またいつか必ずオムニコムに帰ってきます!
評価 (5点満点)
|
![]() ![]() 2015年03月~2015年03月 【最終更新日】
2015-03-24 (JST)
登録
|
||||||||||||||||
生徒数が少なく、発言機会が多いのがとても良かったです。先生が1人1人の生徒と向き合っているし、友達も作りやすい環境でした。Intensive English Programを受講しましたが、文法、長文、リスニングなどまんべんなく勉強できてとても良かったです。ペアワークなどの協同学習もとても面白かったです。クラス内の生徒のスピーキング力が高く、刺激を受けました。またプレゼンテーションで他国の文化が知れて楽しかったです。校内の設備も充実していて、快適に過ごせました。
評価 (5点満点)
|
![]() ![]() 2015年02月~2015年03月 【最終更新日】
2015-03-11 (JST)
登録
|
||||||||||||||||
Focus on Communication (Advance)クラスとゆうだけあって、必要以上の文法解説もなく、本当に会話に絞って取り組めた事が良かったです。
評価 (5点満点)
|
![]() ![]() 2015年02月~2015年03月 【最終更新日】
2015-03-10 (JST)
登録
|
||||||||||||||||
私は日本にいる間に英語を勉強して来なかったので、文法もスピーキングも全て自信がなかったのですが、この2ヶ月間、たったの2ヶ月間で満足できるレベルに達することができました。プレースメントテストの結果とはウラハラに、はじめは授業のスピードについて行けなかったので1つレベルを下げてもらう事で、自分に合ったレベルで耳を慣れさせる事ができ、勉強の仕方もコツを掴む事ができました。最終的にはレベル6(Lower Intermediate)をクリアすることが出来て、本当に嬉しかったです。
評価 (5点満点)
|
![]() ![]() 2014年10月~2014年11月 【最終更新日】
2015-02-06 (JST)
登録
|
||||||||||||||||
私はWinter Packageで申し込みをしたので、お金を気にせずにアクティビティに参加できたのはとても良かったです。ただ、元々引っ込み思案なのもあって、プログラムの後半にしかアクティビティに参加できなかったのは残念に思います。
評価 (5点満点)
|
![]() ![]() 2015年01月~2015年01月 【最終更新日】
2015-02-04 (JST)
登録
|
||||||||||||||||
入学したばかりの時、ほとんどクラスでの発言ができなくて心配だったけど、授業中のペアワークプレゼンテーションで話すことができてよかったです。授業中、わからないことがあったら先生がわかるまで熱心に説明してくれて、わからない単語も最初は辞書を使っていたけど、必要なくなりました。
評価 (5点満点)
|
![]() ![]() 2014年10月~2014年12月 【最終更新日】
2015-01-06 (JST)
登録
|
||||||||||||||||
私は1ヶ月ESLクラスを受講しました。先生がとても熱心でとても丁寧に教えてくれ、私生活のことも相談にのっていただきました。グラマーの教科書を図書館まで一緒に行ってくれて紹介してくれたこともあり、とても感謝しています。
評価 (5点満点)
|
![]() ![]() 2014年09月~2014年11月 【最終更新日】
2014-11-28 (JST)
登録
|
||||||||||||||||
僕は初め、Intensive Englishとゆう一般英語のプログラムで申し込みをしましたが、プレースメントテストにより自分が思っているよりも文法力があることがわかり、その後、日本ではできない授業を!と思い、Business Englishをトライアルしました。非常に興味のある授業内容でしたが、自分の中で「会話力を向上させる」とゆう目的があった為、カウンセラーさんやアカデミックリーダーからアドバイスを受けた後、Focus on Communicationとゆう会話集中クラスを受講することに決めました。このクラスでは難しい単語やトピックが含まれていたので非常に為になり、また皆の前で話す機会等があり、緊張を伴って、とてもいい会話の練習になりました。また、現地ならではの表現や発音を活かして授業をしてくれる時間が多く、毎日新鮮でとても満足できました。
評価 (5点満点)
|
![]() ![]() 2014年08月~2014年09月 【最終更新日】
2014-10-01 (JST)
登録
|
||||||||||||||||
1 2 3 次へ![]() |